第0回理事会用報告・依頼事項
○○○○ について |
報 告 |
●ファイル名 |
: |
ファイル名(半角) |
|
||
●室 名 |
: |
室名 |
●委員会 |
: |
委員会名 |
●担当室長 |
: |
担当室長名 |
●確認日 |
: |
2019年00月00日 |
●委員長 |
: |
委員長名 |
●確認日 |
: |
2019年00月00日 |
【報告・依頼事項とは】
従来の報告事項議案案件あるいは事業計画議案に加えて、より詳しい共有や調整・各委員会の理解が必要となる事項に
ついて長めの時間を取って、御報告頂きます。例えば、従前の連絡調整会議や財務に関するセミナー等を、これにより代替
することを想定しています。
※
(重要)表題部分のファイル名のみ半角です。議案の残りの部分は全て全角で記載してください。
ファイル名や番号は報告議案と同様の規則により設定して下さい。
例)総務委員会が第3回理事会に報告する場合・・・o03rh4(←最後の数字は通常の報告議案と通し番号として下さい)
■報告内容
1. |
報告事項 |
報告事項について記入 報告すべき事実について記載して下さい。 |
2. |
依頼事項 |
依頼事項を記入 報告事項の中で特に伝えておきたい重要な依頼事項などについて記載して下さい。 |
|
資 料 名 |
1 |
報告内容を補足する資料を添付して下さい。ファイル名や形式は議案の作成ルールに準じます。 |
2 |
|
3 |
|
4 |